特許取得のブリムカットデザイン―通称「折原カット」採用モデル

通常の場合、キャップをかぶって眼鏡やサングラスを着用すると帽子のブリムにテンプル部分が当たり、ズレ落ちたりする場合がございます。その都度、帽子を上げて眼鏡やサングラスを直してストレスを感じた人も多いはずです。そこで考えたのがブリム部分のカットです。
スポーツキャップやゴルフキャップをデザイン・企画していた折原氏が試行錯誤の末、各種アイウェアの干渉を軽減するブリムのカットを思いつきました。

旅行やスポーツに最適の多機能マルチキャップ

ブリム部分を三つ折りにして折り畳めるポケッタブル仕様は雨が降ったり、日差しが強くなったりした時の持ち歩きに最適です。丸めてポケットに入れても良し、三つ折りしたブリム部分だけを入れてもお洒落です。大人の男性の手のひら程度に折り畳むことができ、かつ約50gという軽量さが持ち歩きに便利なシーンを選ばないマルチなキャップです。
また落ち着いたブラックとチャコールグレーは旅行や出張などのトラベル使用にも最適です。表素材に「ドットエア」という撥水性と通気性に優れた素材を、そして内側には「アクアステルス」という吸水・速乾性に優れた機能素材を使っています。

立体成型を得意とするデザイナー折原尚氏
東京生まれ。1897年から続く帽子製造業を営む両親のもとで育ちます。
1991年に服飾専門学校のデザイン科卒業後、アパレルメーカーに入社し、商品企画開発に始まり、デザイン、パタンナー、バイヤーを経て、帽子デザイナーになります。
その後、父親の弟子として、職人としての修業を経た後、2003年に自身の会社を立ち上げ、帽子の企画・製造を行っています。
<仕様>
表地:ポリエステル100%(ドットエア)
裏地:ポリエステル100%(アクアステルス)
スベリ:クールマックス
サイズ:フリー(約55cm~60cmまで対応)※1サイズ
重さ(約):50g
通常の場合、キャップをかぶって眼鏡やサングラスを着用すると帽子のブリムにテンプル部分が当たり、ズレ落ちたりする場合がございます。その都度、帽子を上げて眼鏡やサングラスを直してストレスを感じた人も多いはずです。そこで考えたのがブリム部分のカットです。
スポーツキャップやゴルフキャップをデザイン・企画していた折原氏が試行錯誤の末、各種アイウェアの干渉を軽減するブリムのカットを思いつきました。
旅行やスポーツに最適の多機能マルチキャップ
ブリム部分を三つ折りにして折り畳めるポケッタブル仕様は雨が降ったり、日差しが強くなったりした時の持ち歩きに最適です。丸めてポケットに入れても良し、三つ折りしたブリム部分だけを入れてもお洒落です。大人の男性の手のひら程度に折り畳むことができ、かつ約50gという軽量さが持ち歩きに便利なシーンを選ばないマルチなキャップです。
また落ち着いたブラックとチャコールグレーは旅行や出張などのトラベル使用にも最適です。表素材に「ドットエア」という撥水性と通気性に優れた素材を、そして内側には「アクアステルス」という吸水・速乾性に優れた機能素材を使っています。
立体成型を得意とするデザイナー折原尚氏
東京生まれ。1897年から続く帽子製造業を営む両親のもとで育ちます。
1991年に服飾専門学校のデザイン科卒業後、アパレルメーカーに入社し、商品企画開発に始まり、デザイン、パタンナー、バイヤーを経て、帽子デザイナーになります。
その後、父親の弟子として、職人としての修業を経た後、2003年に自身の会社を立ち上げ、帽子の企画・製造を行っています。
<仕様>
表地:ポリエステル100%(ドットエア)
裏地:ポリエステル100%(アクアステルス)
スベリ:クールマックス
サイズ:フリー(約55cm~60cmまで対応)※1サイズ
重さ(約):50g
こちらの商品もオススメ
販売価格:12,960円(税込)