TOP > ガジェット > ドローン操作やゲームで使えるLightning接続の有線型コントローラー「RR1852-Black for iOS(V3)」
DRONE AND GAME CONTROLLER
ROTOR RIOT〔ローターライオット〕コントローラーは、ドローン操作やゲームで使えるLightning接続の有線型コントローラーです。新しく充電用のパススルーのLightningポートを備えています。
iPhoneやiPadなどのLightning接続のデバイスに使用できるコントローラーです。ジョイスティックにL3とR3ボタンをサポートしています。スマートフォンやタブレットに有線接続することで、遅延が少なく安定した操作を実現しました。
専用アプリ「Ludu Mapp(英語アプリ)」をダウンロードすることで対応しているゲームアプリを探せます。約1,000個を超えるアプリに対応しています。
ROTOR RIOTコントローラーは、iOS 7以降・iPadOS 13以降を搭載したLightning接続ができるデバイスと互換性があります。

ドローンのコントロールも可能
ROTOR RIOTコントローラーは、ドローン操作アプリを通じて、一般的なドローンを操作できます。
別途、VRゴーグルを使うことで、手軽にFPV(First Person View(一人称視点))での操作が可能になり、あたかも自分がドローンの操縦席でパイロットになったかのような臨場感あふれる映像をお楽しみいただけます。

L3R3ジョイスティック(※要iOS 12以降・iPadOS 13以降)
ROTOR RIOTコントローラーは、L3とR3のボタンを押すことができるMFi認証製品となります。今までL3とR3を必要とするゲームを快適に行うコントローラーがなかったために、タップ操作をしていましたが、ROTOR RIOTコントローラーを使用すれば、本機だけですべての操作が可能となります。8方向の操作のできる方向キーを装備。L3とR3を押せることで、今まで攻略が難しかったゲームも、快適にクリアできるかもしれません。
取り回ししやすくなったL字型ケーブル
接続するコネクターがL字型ケーブルを採用したことで、ゲームプレイ時のケーブル取り回しが便利になりました。
メニューボタンとオプションボタンの追加
一部のゲームで利用ができるメニューボタンとオプションボタンが装備されました。画面をタップしなくてならない操作が減ることで、さらに快適にゲームに没頭できます。
軽量で安定感のあるZERO-G(無重力)デバイスホルダー
スマートフォンを固定できる「ZERO-G(無重力)デバイスホルダー」のデザインが新しくなり、コントローラーを持つ際にスマートフォンの重さで操作しづらくなる事を抑えました。
ゲーミングのためのパワーパススルー充電
改良されたROTOR RIOTコントローラーには、Lightningコネクタを装備しており、パワーパススルー充電が行えます。ROTOR RIOTコントローラーとiPhoneなどのデバイスを接続したまま、Lightningコネクタを通じて充電が可能です。(※充電のみで、データの同期は行なえません。)
低遅延による快適な操作
もともとは、ミニドローン用のコントローラーとして開発されたROTOR RIOTコントローラーであるため、遅延の発生してしまうBluetooth接続ではなく、有線での接続にすることで、価格を抑え、低遅延のコントローラー開発を目指しました。また、数多くのゲームやドローンアプリと互換性を保てるために、手軽で操作性の高いコントローラーとしてご使用いただけます。L3とR3を搭載して、モバイルゲームやFPVで活用できるMFi認証コントローラーですので、多くの方に使っていただける製品です。
ROTOR RIOT〔ローター・ライオット〕は、世界中から有名なミニドローンのパイロットが集まり、ドローンや周辺機器を扱うために設立されたメーカーです。急激に注目を集めているドローンの世界を代表するコンテンツを常に提供しています。
趣味や娯楽以外にも、教育分野へのアプローチも行い、急成長をしている気鋭のブランドです。
製品仕様入力:Lightning(パワーパススルー機能)
対応機種
・iOS 7.0以降・iPadOS 13以降搭載機器
・Lightningポートを搭載した機器
※いずれともに対応している必要があります。
※R3とL3の操作は、iOS 12以降・iPadOS 13以降の機種と対応アプリで動作します。
内容物
・ROTOR RIOT Wired Game Controller RR1852 Black for iOS本体
・モバイルデバイスホルダー
【ご注意】
・「写真の色」と「実際の製品の色」は、若干異なる場合があります。
・「サイズ」「重量」は、製品の個体差により若干異なる場合があります。
・「スマートフォン」「タブレット」「ラップトップ」などの本体は製品に付属していません。(別売です)
・製品仕様(「価格改定」「仕様変更」「対応機種追加」等)は予告なく変更される場合があります。
・このページの情報は「発表当時」の情報です。
DRONE AND GAME CONTROLLER
ROTOR RIOT〔ローターライオット〕コントローラーは、ドローン操作やゲームで使えるLightning接続の有線型コントローラーです。新しく充電用のパススルーのLightningポートを備えています。
iPhoneやiPadなどのLightning接続のデバイスに使用できるコントローラーです。ジョイスティックにL3とR3ボタンをサポートしています。スマートフォンやタブレットに有線接続することで、遅延が少なく安定した操作を実現しました。
専用アプリ「Ludu Mapp(英語アプリ)」をダウンロードすることで対応しているゲームアプリを探せます。約1,000個を超えるアプリに対応しています。
ROTOR RIOTコントローラーは、iOS 7以降・iPadOS 13以降を搭載したLightning接続ができるデバイスと互換性があります。
ドローンのコントロールも可能
ROTOR RIOTコントローラーは、ドローン操作アプリを通じて、一般的なドローンを操作できます。
別途、VRゴーグルを使うことで、手軽にFPV(First Person View(一人称視点))での操作が可能になり、あたかも自分がドローンの操縦席でパイロットになったかのような臨場感あふれる映像をお楽しみいただけます。
L3R3ジョイスティック(※要iOS 12以降・iPadOS 13以降)
ROTOR RIOTコントローラーは、L3とR3のボタンを押すことができるMFi認証製品となります。今までL3とR3を必要とするゲームを快適に行うコントローラーがなかったために、タップ操作をしていましたが、ROTOR RIOTコントローラーを使用すれば、本機だけですべての操作が可能となります。8方向の操作のできる方向キーを装備。L3とR3を押せることで、今まで攻略が難しかったゲームも、快適にクリアできるかもしれません。
取り回ししやすくなったL字型ケーブル
接続するコネクターがL字型ケーブルを採用したことで、ゲームプレイ時のケーブル取り回しが便利になりました。
メニューボタンとオプションボタンの追加
一部のゲームで利用ができるメニューボタンとオプションボタンが装備されました。画面をタップしなくてならない操作が減ることで、さらに快適にゲームに没頭できます。
軽量で安定感のあるZERO-G(無重力)デバイスホルダー
スマートフォンを固定できる「ZERO-G(無重力)デバイスホルダー」のデザインが新しくなり、コントローラーを持つ際にスマートフォンの重さで操作しづらくなる事を抑えました。
ゲーミングのためのパワーパススルー充電
改良されたROTOR RIOTコントローラーには、Lightningコネクタを装備しており、パワーパススルー充電が行えます。ROTOR RIOTコントローラーとiPhoneなどのデバイスを接続したまま、Lightningコネクタを通じて充電が可能です。(※充電のみで、データの同期は行なえません。)
低遅延による快適な操作
もともとは、ミニドローン用のコントローラーとして開発されたROTOR RIOTコントローラーであるため、遅延の発生してしまうBluetooth接続ではなく、有線での接続にすることで、価格を抑え、低遅延のコントローラー開発を目指しました。また、数多くのゲームやドローンアプリと互換性を保てるために、手軽で操作性の高いコントローラーとしてご使用いただけます。L3とR3を搭載して、モバイルゲームやFPVで活用できるMFi認証コントローラーですので、多くの方に使っていただける製品です。
対応ゲーム(一部抜粋)・対応ドローン(抜粋)
こちらの商品もオススメ
販売価格:4,048円(税込)
販売価格:3,480円(税込)