収納したまま最長5m先の録音ができる! 厚さ2mmの超薄型ボイスレコーダー「SLIMCA」

19,500円(税込)

在庫切れ

TOP > 新着 > 収納したまま最長5m先の録音ができる! 厚さ2mmの超薄型ボイスレコーダー「SLIMCA」 ブラック

カテゴリー

収納したまま最長5m先の録音ができる! 厚さ2mmの超薄型ボイスレコーダー「SLIMCA」 ブラック

商品コード 0196852791095

通常バッテリーは使用していなくても徐々に充電が減りますがSlimcaはフル充電で1年間スタンバイ!

販売価格: 19,500円(税込)
  • 在庫切れ

ご注文はこちらから

在庫切れ

返品について




使い方はカンタン
ワンクリックで録音開始


どんな場面でも録音ができるように
日々持ち歩きやすい
サイズとデザインを突き詰めた
ボイスレコーダー


付属のケーブルで
充電もスタイリッシュ



Slimcaはクレジットカードと同じサイズ!
名刺入れやネームホルダーの中にも
収納ができる超薄型設計!
重さはたったの30g!
 

名刺入れやポケットに
収納したまま録音可能!
革や布など柔らかい素材のケースなら
ケースの外からでも即座に
録音ボタンを押すことができます。


通常バッテリーは使用していなくても
徐々に充電が減りますがSlimcaは
フル充電で1年間スタンバイ!
フル充電から未使用であれば
数ヶ月後でも180分の連続録音が可能です


日本販売モデルは
SDカードの着脱ができるよう改良!
ダイレクトにデータ移動ができます。
またWi-Fi(2.4GHz)環境であれば
専用アプリで転送も可能です



各部名称


充電方法
付属の充電ケーブルを充電ポートと繋ぐことで充電ができます。
充電中、LEDランプは「白色」に点灯します。


電源のオンオフ
操作ボタンを「長押し」で電源のオンオフができます。


出荷時、電源オンと同時に録音も開始されるように設定されております。「電源オン」→「録音」と2回押す操作がお好みの場合はアプリの「設定」で変更がができます。

操作・振動・動作状況
⚫︎操作ボタンを長押し →「電源オン」「電源オフ」
⚫︎電源オンの状態で、短押し→「録音」「停止」ができます。


LEDランプの説明


Wi-Fiの確認
Slimcaの専用アプリは、Wi-fi 2.4GHzの環境のみ使用が可能です。
スマホをWi-Fi2.4GHzに接続してご使用ください。

Wi-Fi 2.4GHzの確認方法はこちら

スマホアプリの接続方法
まずはアプリをダウンロードしてください。


Slimcaとスマホアプリの接続方法をご説明いたします。

【準備するもの】
⚫︎ Slimca(充電済み)
⚫︎ スマホ(アプリダウンロード済み)
⚫︎ Wi-Fiのパスワード


①Slimcaで録音する
データ転送のテストで使用するために音声データをSlimcaで録音をしてください。






②スマホのWi-FiとBluetoothをオンにする
※Wi-Fiは2.4GHzの周波帯に接続してください。





③『 SlimcaJP 』を起動
Slimcaの専用アプリは『APP Store』もしくは『Google Play』でダウンロードできます。




④Slimca本体の電源をオン
スタンバイ状態(ランプが青色  の状態)にしておく




⑤ペアリングをする
『 接続  』をタップ→
接続するSlimcaを選択する→
『NEXT』→
『ペアリング完了』





⑥Wi-Fiに接続する
次にWi-Fiの接続の設定画面が表示されます。
該当するWi-Fiを選択し、Wi-Fiのパスワードを入力してください。
『Wi-Fi接続に成功』と表示されます。

位置情報はWi-Fiリストを取得する場合にのみに使用しますので、許可してください。




⑦接続完了!!
接続が完了しますとSlimca本体のランプが緑色  になります。





同じWi-Fiを使って接続する場合

「 データ転送 」を押すと接続設定の手順を省けます。
Wi-Fiのパスワードはメモアプリなどに記載しておき、コピー&ペーストで使用すると効率よく接続設定ができます。

データ転送方法
データ転送は、2つの方法があります。

方法① microSDカードをパソコンで読み取る
microSDカードの読み取り機(カードリーダー)を使用してパソコンで直接データを確認することができます。
またデータはパソコンで削除することができます。


方法② スマホアプリでデータ転送
この方法は、Wi-Fi 2.4GHzの環境のみ使用可能です。
アプリでのデータ転送の手順と再生は下記となります。




①前述の『 スマホアプリの接続手順 』をする。
すでに行なっている場合は次へ

②Slimcaの電源をオンにしアプリを起動し、『データ転送』をタップする


一度、接続設定をすると同じWi-Fi環境であれば『  データ転送』を押すだけで接続が完了します。 

※データ転送がうまくいかない場合は、もう一度『スマホアプリの接続手順』を試してください。

③接続が完了すると、自動的に『 データ転送 』が始まります
データ転送が完了するとmicroSDカード内のデータは自動的に削除されます。

④『  共有ボタン』でパソコンやメールへの添付が可能
再生したいデータをタップし、
『  再生ボタン』で音声データの視聴ができます。
『  共有ボタン』でパソコンやメールへの添付が可能です。
データを削除したい場合は
『左にスワイプ』すると『削除』することができます。


ごく稀にセキュリティ設定のあるWi-Fiで、正常に接続・データ転送ができない場合があります。方法①直接パソコンで読み取る方法をお試しください。

設定画面の説明

設定画面では下記ができます。




ファームウェアの更新
ボタンをタップすると更新ができます。

ファイルの分割設定
ここでは1ファイルを何分のファイルにするか設定ができます。
例)『30分ごとのファイルに分割保存』とした場合に、60分録音すると、30分のファイルが2つ保存されます。45分録音すると、30分のファイルと15分のファイルの2つが保存されます。

使用方法を見る
取扱説明などが確認できるWebページへ移動します。

音声強調モードの設定
録音する環境に合わせて設定してください。設定後はSlimca本体を再起動してください。

起動時のデフォルト動作の設定
出荷時の設定は、電源オンと同時に『録音』となっています。



よくある質問
Slimcaついて

最大何GBのmicroSDカードが使用できますか?
最大32GBのmicroSDカードが使用できます。
ちなみに、1GBで168時間の録音が可能です。

Q.収納した状態での録音音質はどうですか?
AI処理により、音声の録音品質を強化し、バッグ内の摩擦音や背景のノイズを極力除去して、収納した状態でも良好な録音ができるように設計されています。
しかしどんな音声も見逃さないために他の製品ほどの性能はありません。多少のノイズは入ります。

Q. ノイズは入りますか?
Slimcaは財布に収納した状態で5m以上の音を録音できるように設計されているため、多少のノイズが発生することは避けられません。
ノイズキャンセリングに対応していますが、どんな音声も見逃さないために他の製品ほどの性能はありません。

Q. ノイズキャンセリングに対応していますか?
Slimcaはノイズキャンセリングに対応していますが、どんな音声も見逃さないために他の製品ほどの性能はありません。

Q. デュアルマイクですか?
いいえ。
Slimcaは、デュアルループブースト回路設計の特別なマイクを採用しています。
このマイクは、最も声を録音できますが、ノイズも録音されます。
音楽には向いていませんが、メモを取るためには最適です。

Q. 360度方向の録音はできますか?
はい、できます。
前面を上にして中心に置いてご使用ください。
環境にもよりますが、半径は5メートルの録音が可能です。

Q.非ネットワーク環境でも録音できますか?
可能です。
しかし、アプリを使った録音ファイルの同期はできません。アプリ端末側をWiFi + Bluetoothをオンにすることで、アプリを使った録音ファイルの同期ができます。

Q. 充電する方法は?
購入時、同梱されているマグネットUSB充電ケーブルで充電が可能です。
動画での説明もございます。ご覧ください。

Q. 使用するとき、発熱しますか?
Slimcaレコーダーは使用中に発熱することはありませんが、バッテリーを充電するとわずかに発熱し、レコーダーからアプリに録音データを転送するときにもわずかに発熱します。

Q. 素材は何でできていますか?簡単に壊れますか?
Slimcaのフレームとカバーは、プラスチックよりも硬いステンレス304を使用しており頑丈ではありますが、注意して使用してください。
カバーは12回塗装されているため、色が鮮明で高級感があります。

アプリについて

Q. Slimcaとアプリの同期方法を教えてください
下記手順で接続ができます。

▶︎ご使用のWi-Fiが2.4GHz(G)であることを確認
▶︎正しいWi-Fiパスワードを準備
▶︎スマートフォンをBluetoothオンにする
▶︎スマートフォンをWi-Fi(2.4GHz(G))に接続
▶︎Slimcaのアプリを起動
▶︎Slimca本体の電源を入れる
▶︎スマホとSlimcaを同期設定(  )からWi-Fiの設定を行なう

データ転送したい場合は
接続完了しましたら、データ転送ボタン(  )を押すとデータ転送が実行されます。

Q. アプリ>設定ページ「15分ごとにファイルを保存」とは何ですか?
1ファイルを何分にするか設定ができます。
例えば「15分ごとにファイルを保存」で設定し、45分間録音すると、15分ファイルが3つ保存されます。

Q. Wi-Fi 2.4GHzを見分ける方法は?
別ページで調べ方などご説明しておりますので、ご覧ください。 → こちらをクリック

Q. Androidでもアプリは使用できますか?
Android・iPhone・iOS 14.1以降のバージョンを搭載したiPadでSlimca APPを使用できます。

Q. Slimcaで保存された録音ファイルを削除するにはどうすればよいですか?
Slimca APPを使って転送すると、転送と同時に自動的に削除されます。
microSDカードをパソコンに挿して転送の場合は、パソコン上で削除の操作を行なってください。

Q. アプリに接続するたびにWi-Fiのパスワードを入力する必要がありますか?
同じWi-Fiを使用する場合、最初のSlimcaとの同期設定(  )でWi-Fiパスワードを入力する必要がありますが、その後は「データ転送」ボタン(  )をクリックすることで音声ファイルをアプリへ転送できます。

Q. iPadにSlimcaのアプリをダウンロードできますか?
iOS 14.1以降のバージョンを搭載したiPadでSlimca APPをダウンロードできます。

Q. Slimcaのアプリはパソコンのデスクトップで動作しますか?
現在、Slimca APPはスマートフォンとiPadでのみ動作します。

収納したまま最長5m先の録音ができる! 厚さ2mmの超薄型ボイスレコーダー「SLIMCA」 ブラック

商品コード 0196852791095

販売価格: 19,500円(税込)
  • 在庫切れ

ご注文はこちらから

在庫切れ