Q1:AERO は XT01と組み合わせなければ低遅延効果は得られないのですか?
A1:いいえ。「XROUND Low Latency™」はイヤホン上で駆動していますので、AEROをスマートフォンなどのデバイスに接続するだけでその低遅延効果を実感できます。一方、XT01は主にPS4、Switch、PCなどBluetooth機能に非対応のデバイスや、比較的古いバージョンのBluetoothにのみ対応しているパソコンなどに使用可能です。
Q2:AEROはANC(アクティブノイズキャンセリング)と外音取り込み機能に対応しますか?
A2:AEROはANCと外音取り込み機能に対応していませんが、付属の遮音イヤーピースで、遮音効果は通常のイヤホンより優れています。
Q3:AEROの充電ケースの開閉は何式ですか?
A3:マグネット式です。
Q4:AEROは片方だけでも使えますか?左右両耳を片方ずつ別のデバイスに接続できますか?
A4:AEROは片方だけで使用可能ですが、左右を同時に別々のデバイスに接続しながらの使用はできません。
Q5:AEROのBluetoothチップの型番は?
A5:AEROは、台湾の大手チップメーカーと共同で開発した特製チップを採用しています。このチップが「XROUND Low Latency™」と「XROUND Lite™」二つのアルゴリズムの駆動を可能にしています。
Q6:アプリは、前作の「VERSA ワイヤレスイヤホン」に対応していますか?
A6:いいえ。VERSAに搭載されているクアルコム社のQCC3020チップは、アプリには対応していません。
Q7:XT01はAEROと組み合わせなければ機能しませんか?VERSA には使えますか?
A7:XT01はほかのBluetoothイヤホンやVERSAに接続可能です。
ただし、「XROUND Low Latency™」はAERO上で機能するため、XT01をほかのイヤホンに接続したとき、AEROと同じの低遅延効果がお楽しみいただけるとは限りません。
Q8:ゲームプレイでは接続安定性をとても大事にしていますが、これについて特別な設計を施していますか?
A8:AEROは開発時に電波干渉の抑制を強化して設計していますので、十分な接続安定性を確保しています。
Q9:保証はありますか?
A9:AEROとXT01は製品をお受け取りの日から1年間保証です。保証登録をしていただくと、保証期間が半年延長されます。
Q10:専用アプリのダウンロードリンクを教えてください。
A10:専用アプリの日本語バージョンのリリースは2021年2月下旬に予定しております。そのため、現在日本ストアにてのダウンロードはできません。
①独自「XROUND Low Latency™」技術で 50ms の超低遅延を実現!
②特許3Dサラウンド技術「XROUND Lite™」でVRクラスのサラウンド体験を提供!
③専用オプションで PS5 / PS4 / Switch / PC も接続するだけで超低遅延に!
XROUNDは音響設計エンジニアと調律師、音響マニアがともに立ち上げた台湾発のオーディオブランドです。これまでは3Dホームシアター「XPUMP」、有線イヤホン「AERO」、完全ワイヤレスイヤホン「VERSA」を次々と発表し、常にオーディオ製品に熱意を持って開発に取り組んでいます。
ゲームサウンドは音楽と同じくらい、暮らしの大事な楽しみの一つです。 XROUNDはどちらの要望も満たすイヤホンを作ろうと考えています。
AERO(エアロ)完全ワイヤレスイヤホンは、低遅延を目指すアルゴリズム 「XROUND Low Latency™」と独自のチップファームウェア設計を施し、50msに近い低遅延を実現、限りなく音ズレゼロに近い体験をお届けします!
また、1年半かけの独自サラウンド技術「XROUND Lite™」をAEROに組み込み、小さな完全ワイヤレスも臨場感あふれる音を堪能することが可能になります。
デュアルモードは瞬時に切り替え可能
AERO 完全ワイヤレスイヤホンは、音楽 / ゲーミング デュアルモードが搭載されており、本体を軽くタップするだけで簡単に切り替えます。
完全ワイヤレスの低遅延極限に挑戦
AEROは、低遅延アルゴリズム「XROUND Low Latency™」と独自のチップファームウェア設計で、現在主流のコーデック AAC と SBC において、50ms低遅延を実現ができ、遅延のない音声体験が楽しめます!
詳細の実測レポートは XROUND 公式ブログで公開!
Part 1:Bluetooth遅延の計測について
Part 2:理論値とiOS実測データ
Part 3:Android実測データ
3D球体サラウンドで音の宴に身を置く
AEROは米国特許取得済みの技術「XROUND Lite™」を搭載、バーチャルな音場が立体的に浮き上がり、しっかりと広さと奥行きのあるサラウンド音声を作り出すことができます。音の位置や距離をはっきり感じ取れて、VRクラスの3D球体サラウンドとのめり込むような音の宴を楽しめます。
XROUND専用アプリにはイコライザーを搭載、音楽 / ゲーミングモードのいずれも好みに合わせた自由に音をカスタマイズできます。
アプリ内で左右両耳のタッチパネル操作を個別にカスタマイズできます。
アプリを通じてファームウェアをアップグレードできます。いつも最新の機能更新を提供します。
AERO ワイヤレスイヤホンを専用の低遅延Bluetoothトランスミッター(別売り)で繋がることで、PS5 / PS4 / Switch / PCなど多様なデバイスで低遅延、高品質な音声伝送を楽しむことができます。
XROUND XT01 低遅延Bluetoothトランスミッター(別売り)はクアルコムのハイエンドBluetooth5.0チップを採用、aptX、aptX LLなど多くの高音質Bluetoothコーデックに対応しています。
XROUND XT01 (別売り)はいくつな低遅延Bluetooth伝送技術を搭載、AEROで高音質を楽しめるだけでなく、PCやスマートフォンなど古いスペックのBluetoothチップを採用した製品でも、50ms低遅延で安定したサウンド体験を得られます。
XT01(別売り)はイヤホン最大2台を同時に接続できますので、Switch、PS4など2人プレイでいつでもどこでも同時にワイヤレスの快適さが楽しめます!
XT01(別売り)にはType-Cポートがあり、充電口が満杯になったりデバイスバッテリー切れしたりする心配なくプレイができます。
外付けマイクをSwitchやPS4コントローラーの3.5mmジャックに接続し、AEROに繋げば、ケーブルなしでゲームサウンドとボイスチャットが同時に楽しめます。
AEROにXT01(別売り)を組み合わせて使用することで、PS5 / PS4 / Switch / PC など多様なデバイスでも低遅延、高品質な音声を体感可能です!デバイスごとに複数なイヤホンを使い分け不要、このセットならカバーできます。
こちらの商品もオススメ
販売価格:3,850円(税込)
販売価格:7,980円(税込)
販売価格:4,378円(税込)
販売価格:7,920円(税込)
販売価格:5,720円(税込)